熱海の花火を独り占め!
屋上観覧席付きプランFireworks Plan

“ご宿泊者専用の花火観覧席”から
熱海の花火をのんびり楽しみませんか
年間を通じて10回以上開催されている人気のイベント「熱海海上花火大会」。
打ち上げ当日には花火鑑賞のために訪れる多くの観光客で、
サンビーチや親水公園などの人気スポットは大変混み合います。
当館では、ご宿泊のお客様に
熱海を代表する迫力あふれる光の大演舞を
混雑と無縁の優雅さでゆったりとお楽しみいただける
開催日専用の屋上観覧席プランをご用意しました。
開放感満点の空間で楽しむ想い出の熱海ナイトをぜひご体感ください!
熱海花火大会について





大音響に感動♪熱海湾は天然のスタジアム!
会場となる熱海湾は三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、花火の音がスタジアムのように反響し、その大音響は花火業者さんも絶賛するほど!見るだけでなく、体感できる花火大会です。 中でも大きな見どころとなっているフィナーレの「大空中ナイアガラ」は、よくある仕掛け花火ではなく、会場全体から打上げられる圧巻のスターマイン!夜空を埋め尽くす銀色の花火で真昼のように明るくなるその姿は、お腹に響く轟音とともに必見の美しさです!

熱海花火大会の歴史
熱海名物のひとつとなっている恒例イベント「熱海海上花火大会」。 その始まりは1949(昭和24)年にさかのぼります。その年の夏に街を襲った「キティー台風」の高波により、熱海は大きな被害を受けました。翌1950(昭和25)年には駅前火災が、またそのわずか10日後には街中心部が大火に見舞われるなど、度重なる災厄に遭いました。「熱海海上花火大会」はこれらの復興と慰労を目的に1952(昭和27)年に始まり以来、70年以上に渡って続く歴史ある花火大会です。現在では熱海名物のひとつとして季節を問わず開催され、多くの人々に親しまれています。
ご宿泊者専用花火観覧席

花火大会当日は、当館屋上に宿泊者専用の観覧席をご用意いたします。 名物の空中ナイアガラはもちろん、仕掛け花火も観覧席に座りながらゆったりとご鑑賞いただけます。
※花火大会観覧席 (湯宿一番地の屋上)は野外です。
※お部屋から花火は見えません。
専用観覧席付花火大会プランのいいね!ポイント
- 01自分だけの特等席で熱海の花火を優雅に鑑賞!
- 02湯宿一番地の寛ぎとあわせ、ダブルで贅沢な熱海時間をとことん満喫!
- 03夕食は「金目鯛」&「和牛ステーキ」のWメインの「あたみ季味膳」を堪能!
- 04鮮度抜群の2つの自家源泉!趣き異なる6つの湯巡りで美肌磨きも♪
- 05当館までは駅から徒歩3分!商店街もサンビーチもぜんぶ徒歩圏内♪
花火大会プランのお料理

魚料理とお肉料理が同時に楽しめる
スタンダード会席『あたみ季味膳』
ご夕食には熱海名物の「金目鯛あたみ煮」と「和牛の富士山溶岩ステーキ」双方が一度に楽しめる人気会席『あたみ季味膳』をご用意いたします。
※3名様の場合はサイズアップの金目鯛を3名様毎に1尾ご用意いたします。
※アレルギーのある方は宿泊日3日前までにお申し出ください。


金目鯛のあたみ煮
湯宿一番地の「金目鯛のあたみ煮」は梅肉を使用したオリジナルの味付けです。郷土料理である金目鯛の煮付けを当館の中野調理長が料亭風の上品でまろやかな味に仕上げました。付け合わせの大仁豆腐も最高級の大豆と天然にがりのみを使用した贅沢な逸品。金目鯛の旨味がしみ込んだ煮汁との相性も最高です。